
#212 Improvisation 常識の花を磨く
Ambient Voice Scape #212 Improvisation 「粒」からできている生命と解った現代に生きる私達。 粒同士が水の波紋のごとく触れあい時間を語っているのではないか? 自分の内外を超えて影響し合う、小さい粒達の命...

#211 Improvisation “星が歌う”
Ambient Voice Scape #211 Improvisation 星が歌う 時代の流れで、科学、技術、学問は変わっても、 原点となる生命は、永遠の愛おしさを抱いた星の歌を聴きながら育まれる。 宇宙の揺らぎの中で、時間を無限に感じる瞬間、...

#210 “ゆらぎ~Quantum massage”
Ambient Voice Scape #210 Improvisation ゆらぎ〜 概念と世界観の凝りをほぐす 宇宙の誕生は138億年前という定説 新たな測定によりその定説が少し揺らぎはじめた 私達の世界には超ミクロ的に10数次元が折り畳まれるようにして存在していると...

#209 夢の時間が今に向かう “邯鄲の夢”Dreams returning to now ,Noh piece "Kantan"
Ambient Voice Scape #209 Improvisation 邯鄲の夢 だれにでもある、夢を通してのもう一つの人生 私達は夢を見る能力があります。 夢を覚えていなくても夢の中で私達の精神は旅をしているともいわれています...


#206 ”常に生まれる原点 ”原点であり、全てである
Improvisation ”常に生まれる原点 ” 原点であり、全てである 一つの光、 光と異なるものがあり、 初めて存在する お月様、星が 浮き上がる夜空を眺めては、 私達は自分の存在の奥にある、「想い」を感じることができる たとえ人間から観える宇宙がたった一つの光でも...


#205 ”天体のハルモニア~"Celestial Harmonia"
Ambient Voice Scape #205 Improvisation 天体のハルモニア 生命誕生のずっと前に、音はそこにあった事でしょう。 生命 一つの動き 粒子の動き、空間への波紋を通じて、宇宙や地球や人間の誕生が確認できる。...

#200「宇宙と私の原」“The source of the Universe and me”
Ambient Voice Scape #200 Improvisation 宇宙と私の原点 風よ、どのような旅をして私を訪ねる 光よ 何年経て私に届く、 音よ どのくらい私が耳を傾けるのを待ったか? 私達の皮膚の内外に、様々な次元で生まれ続け、変化する宇宙がある。...

#198「"平凡と奇跡" 有り難し」A daily Japanese word "thank you= Arigato" means such a rare occasion.
Ambient Voice Scape #198“ Improvisation 平凡と奇跡 平凡な恒星が作った宇宙のゆりかごに奇跡としか名乗れない生命が生まれ続ける。 私達の住所は太陽系環境内地球。 私達が平凡に使う「ありがとう」の語源「有り難し」、「有る」ことが「難しい...

#192「生命が生まれる瞬間 星雲「創造の柱」」“View of life birthing: Nebular "Pillars of Creation”
Ambient Voice Scape #192 Improvisation 生命が生まれる瞬間 星雲「創造の柱」 天文学者達は、地球からおよそ6500光年先の、M16わし星雲の中心部にある「創造の柱」を、再度訪れます。...

#191「一つの線で生まれた音の漢字」“One Line created the hieroglyph for sound”
Ambient Voice Scape #191 Improvisation 一つの線で生まれた音の漢字 3000年以上の古代に作られた漢字。 今日は「音」という漢字成り立ちから、その意味を考えてみました。 紀元前1000年頃の金文文字を見ると、「音」と「言」はご覧...